なすびのおじや

元ニートですが無事に社会復帰しました

スポンサーサイト

返報性の法則とはてなスター

昨日はちょっと感情的になりまして

通常運行に戻します。

はてなスター沢山ありがとうございます。

星が並んでるのとっても嬉しいです!何度も見てニヤニヤしてます!

 

ニヤニヤしながら、はてなスターってあれだな

心理学で有名な「好意の返報性」に通じるものがあるなと思いました。

ややこじつけ感はありますが…

 

心理学に興味を持ったきっかけは「好意の返報性」

大学は心理学科でした。

そもそもどうして、就職先も無さそうな学科に踏み入れたのかから説明しますと

高校3年生の時にどの学科の大学に行こうかなと迷っている時に「そういえば、私心理学ってよくわかってないな」と気付き

ちょうど行われていた某大学心理学科のオープンキャンパスに参加しました。

プレ講義みたいなのを受けさせて頂き、その時のテーマが「好意の返報性」でした。

 

うわ何だこれ!すげぇ面白い!

心理学面白い!

と、楽しくなり、うっかり入学しました。心理学科。

 

好意の返報性とは、要するに

相手に「好き」という態度を示せば、好いてくれるよ!的なものです。

例外もあるけど、そもそも好かれて嫌な気分はしませんし。

自分のことを何故だかやたらと好いてくれる(懐いてる)友人って、よっぽどのことがないと、なんか憎めないですよね。

人間、何かを他者から与えられたら、無意識のうちにお返しをしないと!と思う生き物です。

好意じゃなくても、親切にしてくれた人のお願い事って聞いちゃいますよね。

何か返そうって思いますよね。

寧ろ、親切にしてくれたにも関わらず、何も助けることもしないと、所謂「恩を仇で返す」なんて言われちゃうんですよね。

 

人から好意を持ってもらう為には、まず自分が他者に好意を持つことが一番手っ取り早いんですよね。

そしてその好意を相手にしっかり示す。

無条件に人から愛されるようなタイプでない凡人にはこれが一番良いと思います。

 

 

はてなスターと返報性

そもそも今更ですが、はてなスターとは

はてなスターはじめてガイド - お問い合わせ - はてな

日々ブログを読んでいていいなと思っても、コメントを書いたりトラックバックを送るのは敷居が高く、気持ちが十分に書き手に伝わらずに終わってしまうことも多いでしょう。はてなスターは既存のブログにワンクリックでがつけられます。あなたのいいなと思った気持ちをに変えて、世界のブログにをつけよう!

 

つけて貰えたら、普通に嬉しい。

ワンクリックという単純なアクションでも、貰った側からしたらなかなかの多幸感。

小さな施しでも嬉しい。

そして与えられたら返したくなる心理。

 

あれっじゃあ色んなブログにひたすらスターつけて回ったら、結構返ってくるんじゃね…?

アクセス上がるんじゃね?

 

はてなブログのブロガーさん、更なるアクセスアップを狙うならスターつけて回りましょう!

私ですか?ひっそりじわじわとやります!

スポンサーサイト