なすびのおじや

元ニートですが無事に社会復帰しました

スポンサーサイト

太宰府はよかとこばい

好きな百人一首の句は「君がため惜しからざりし命さえ 長くもがなと思いけるかな」です。

百人一首が好きです。

誰も一緒にしてくれる人がおらず、黙々とアプリで1人でやってます。

正直寂しいです。

むすめふさほせは取る自信はあります。

 

歴史に物凄く詳しいというわけでもないのですが

昔の文化やら、物やらには大変興味があります。

 

先日の文化の日に、太宰府にあります九州国立博物館へ行って参りました。

たまには文化的な一面もあるんだとアピールしておきたい。

すいません、今回百人一首は全く関係ありません。

 

「美の国日本」

友人に誘われて、九州国立博物館に行ってきました。

f:id:xxx-ume-02:20151105231607j:plain

実に変わった形をしていますね!

博物館です。

太宰府天満宮のすぐ傍にあります。

 

f:id:xxx-ume-02:20151106000812j:plain

美の国日本!

友人が職場の人からチケットを譲ってもらったそうでして

急いで行きました。

お目当ての螺鈿紫檀五絃琵琶の展示が11月3日までだったからです!

見たい!とっても見たい!!!

 

www.sankei.com

まあ最高でした。

とっても綺麗でした。

あまりに綺麗で、実物を目の前にした瞬間から、凝視したまま暫く固まってしまいました。

ああ…美しい…細部まで全てが美しい…いや素晴らしい…

 

出口で、螺鈿紫檀五絃琵琶のグッズを販売していて、お土産で買おうかなと思ったのですが

正直、実物を見た後だったので、写真ではなんだか物足りずに感じてしまい止めました。

 

他の展示物も素晴らしかったです。

土器と埴輪にワクワクしました。

昔の人は何故こんなものを作ったんだ…面白すぎるんですが。

 

 

 

…なんか、書いてみたら、大した長さでなく

中身も無く、なんか残念すぎるので

太宰府の裏技置いときます。

 

太宰府天満宮の名物、梅ヶ枝餅

あんこが入った、ばり美味しか焼き餅です。

あれ、店によってはめちゃくちゃ並ぶんですよね。

有名店とか、美味しいお店とか、なかなか並ぶんですよね。

お土産に買いたいな、でも並ぶの面倒くさいな…そんな貴方へ。

 

梅ヶ枝餅、予約取り置きできます!※お店によります

 

参拝前に、店員さんに一言「予約したいのですが」と言えば

「何時に取りにこられますか?」と、個数と取りに行く時間を指定できます。

時間指定して、名前を伝え、天満宮へお参り。

お参り終了後の帰りに指定時間にその店に行けば、並ばずにスムーズに梅ヶ枝餅をゲットできます。※できない店もあります。

 

まあ、梅ヶ枝餅って大体美味しいので(店めちゃくちゃ有ります10件以上あります)

特にこだわりが無ければ、空いている店で買えば並ばなくても良かよね。

今すぐ食べますと言えば、出来立てホヤホヤの、外側がカリカリに焼いてある梅ヶ枝餅を出してくれます。

持ち帰り用は、1つ1つをラップで包んであって、家に帰ってレンチンして、ふにゃふにゃの梅ヶ枝餅をいただけます。

正直、持ち帰り用のふにゃふにゃになった梅ヶ枝餅の方が好みではあります。

冷凍保存可能です。

 

ちなみにですが、毎月25日はよもぎの日です。

よもぎ入り梅ヶ枝餅が、25日だけ店に並びます。

太宰府天満宮の神様、菅原道真公の誕生日と命日が25日なので、毎月25日は「天神様の日」なのです。

鮮やかな緑色でとても綺麗です。もちろん、通常の梅ヶ枝餅も販売してます。

これまた美味しいので、機会がありましたら是非。

 

スポンサーサイト